忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
プロ・アマ問わず野球観戦記や仕事(福祉)に対する想いを書き綴っていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

甲子園で、高校野球の熱戦が行われていますが、新チームはすでに始動しています。
兵庫県でも17の支部で、早いところでは15日より、すでにセンバツへ向けた戦いが始まります。

どの支部もなかなかな組み合わせ。

特に西神戸支部ではいきなり、神戸国際大附属と育英が激突!!さらに長田と滝川も。
北阪神では、伊丹西と県伊丹。西播では、赤穂と龍野。
中神戸では、神戸弘陵、市神港、村野工、神戸北が同じゾーン。
東洋大姫路も初戦で姫路西、勝っても姫路南との対戦する可能性が高く、気が抜けない。

1日くらいは観戦に行きたいところだが、豊富は駐車場が狭い・・・・。
他は日程がなかなか合わなそう。

夏の予選で観た気になる選手や、この夏はベンチ入りしていなかった有力な選手の話も聞くので、どうにかしたいところではある。

拍手[0回]

PR
ちょっとご無沙汰。
書きたいことはいろいろとあったのですが、なかなか落ち着いた時間がなくて・・・(と、言い訳)

今日は少し疲れもあったため、明石で独立リーグを観戦したかったところですが、家でまったりと高校野球観戦。

今日は第1試合ですね。
龍谷大平安をあと一歩まで追い詰めた旭川工業。
9回ツーアウト走者なしから。
まさに、野球は9回ツーアウトから。何が起こるか分からないです。
龍谷大平安は1番井沢君が2本のホームラン。
しかし、4番高橋君の状況に応じたバッティングは見事でした。

夜になり、テレビでサンテレビ。パソコンでパ・リーグテレビ。
オリックス初先発のマエストリがいいですね。ストレートで押せるし、制球もいい。リリーフタイプに見えなくもないけど、オリックスの先発事情を考えると、結果が出る限りはこの起用が続くのでしょうか。

また、明日からはお盆とは無縁で通常通り仕事。
ゆっくりと高校野球観戦できるのは、また日曜日になりそうです。

明日からもぼちぼちと更新していきたいと思います。
野球関連、その日感じたことを・・・・。

拍手[0回]

今日は朝のうちに2時間ランニングするぞー!!と意気込んでおりました。

でも、2時間は無理!!
日差しが強くなると厳しかったです。

それでも約90分。途中で歩きもして15キロほど走ってきました。
この間に500のペットボトル3本分の水を消費しましたが、これは飲みすぎになるのかな?

自分なりにですが、課題もしっかり見えたかと。
またお盆までに90分走をするとして、それまではしっかりと課題克服のための走りができたらなと思います。

拍手[0回]

今日はちょっとしょうもないことでイライラ・・・。
自分、あかんなと思いながら、イライラ・・・。
ほんま、よくないなと。

でも、こういったイライラを解消する術が、ランニング。
今日は約6キロのラン。
もう、汗がダラダラになるけど、気持ちいい。脳内も活性化される感じ。
走り終わると、無事にイライラも解消です。

日曜日には時間重視で2時間くらい走りたいと思っている。
20キロ走ることができるかどいうかかな。

レースにはしばらく出ないけど、11月12月に1レースずつ。10キロとハーフにと思っています。

良い練習方法があれば、教えていただければと思います。

拍手[0回]

今日は午後から利用者さん3人と職員3人で喫茶店へ。
行くと駐車場はほぼいっぱい、他の事業所からも来ており、考えることは同じだなと思ってしまいました(笑)

席は無事に確保。利用者さんにメニューを聞き注文する。
ここの喫茶店は車椅子利用の方がよく利用するところで、店員さんの対応もとても有難いくらいに良いのだ。

さて、オイラが注文したのは、かき氷!!
もう3日前から、かき氷を食べたくて仕方がなかったのだ!!
美味しくいただくが、30を超えた男がかき氷・・・と一部批判を受けたりもしたが・・・。

1人の利用者さんがパフェとアイスオーレを注文した。
パフェがメニューでは小さかったのだが、いざ来てみるとなかなかのサイズ。
パフェをどうにか食べ終えるが、アイスオーレはもう飲めない状態・・・。

みんなの視線が、オイラに・・・。
はい!飲みましたよ、飲みましたよ!!
かき氷にアイスオーレ。もう、腹を下す覚悟で!!!
幸いにまだ大丈夫ですが・・・。

まあ、何より、利用者さんに喜んでもらえて良かった。
暑かったり、職員の配置でなかなか外出はできないけど、こういった機会を作ることができればと思います。

拍手[0回]

≪  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  ≫
忍者ブログ [PR]